確かな型枠大工の技術を用いて建物建設を行う会社を千葉で営み求人情報を掲載中

ロゴ
Company
会社概要

梁や基礎などそれぞれに適した型枠をつくります

大型ビルや学校などの大型施設で用いられているコンクリートの建物建設に携わってくれる求人を探しています。鉄筋コンクリートは遮音性や防火性、さらには耐久性に優れていることから、不特定多数の方が利用される大規模な建物を中心に、多く用いられている素材です。コンクリートは固めることで形状が固定されるため、希望する形に仕上げるためには液状のコンクリートを型に入れて固める作業が必要です。その型をつくっているのが型枠工と呼ばれる職人です。マンションや大型ビルなど建物の規模が大きくなればなるほどに、梁や基礎などもたくさん必要になるため、設計図面通りに的確に型をつくるスキルが求められています。

一口に型枠をつくるといっても、枠の形状や使われる場所によって適した素材を選ぶ必要があるため、最初のうちは仕事を覚えるのに時間がかかります。しかし、場数を重ねるうちに技術や知識が身についていきますので、未経験からのスタートでも気兼ねなくご応募いただけます。最初は見習工としてスタートし、現場で先輩スタッフの指導を受けながら、着実に技術を磨いてもらえる環境を整えています。

Company

伝統技術の継承と新しい技術の導入に積極的に取り組んでいます

概要

会社名 有限会社藤木工務店
代表 藤木 章敬
住所 千葉県船橋市大穴北8-11-54
電話番号 047-457-2266
問い合わせ先 090-1557-2955
営業時間 9:00 〜 18:00
定休日 日曜・休日カレンダー有り

アクセス

建設業で用いられている素材や技術は、日々進歩していますので、トレンドに常にアンテナを張り最新技術を取りいれることも積極的に行っています。今後もコンクリートの建築物は安定した建築需要が見込めると期待されますが、建築する建物の種類に応じて新しい工法や技術が求められる場合がございます。
できるだけ安定して仕事を得るためにも、型枠大工としてのスキルや経験を積んでいただくためにも、基礎となる伝統技術だけでなく、新しい技術を積極的に習得してもらえるような環境をご用意しています。

社員同士の仲が良く楽しく仕事を続けられる環境が整っています

主に県内を中心に型枠の組み立てや解体工事を行います

長く型枠工として働いていただけるような職場環境づくりに努めていますので、「できれば地元を離れたくない」「結婚したらできるだけ早くマイホームを建てたい」といったご要望にもお応えできるようにしています。基本的には、県内やその周辺の都県の作業現場に出向いて、必要な型枠をつくり解体作業まで行っていますので、ご自宅から遠方の現場にて作業を行うようなことはほとんどありません。稀に遠方での作業依頼を引き受けることもございますが、転勤を依頼するようなことはございませんので、作業現場に応じて引っ越しを行う必要がなく、転勤の心配をせずに安心してご応募いただけます。

これまでにも、県内を中心に東京や近郊まで出向いて、工事を行ってきた実績がございます。中には、著名な施設の建設にも携わってきましたので、社会に貢献できているというやりがいを得られます。異業種からの転職や未経験からのスタートでも、最初は見習工として仕事に携わっていただきます。社員のやる気を引き出すため、モチベーション維持に繋げるために、頑張った分だけしっかりと評価する制度や、資格支援制度をご用意しています。

13463487610201

自宅からその都度異なる現場まで毎回送迎しています

県内や東京都など近郊エリアの建設現場に出向いて、型枠をつくる作業を行っていますが、現場によって毎回場所が異なるため、その都度新しい現場に直接出向くのは大変だと考えて、毎回スタッフの自宅から現場まで送迎を行っています。自宅から近くの場所が作業現場であれば、通勤にそれほど手間がかからないのですが、現場が自宅から離れている場所であったり、新しい現場に出かけたりするときは、道に迷うなど支障が出てきて、作業が円滑に進まない可能性が考えられます。また、現場によっては公共交通機関を利用してアクセスしづらく、車を使って通勤するとなると、駐車スペースや車を用意する必要性も出てきます。

そこで、社員の自宅から現場まで送迎を行っていますので、仕事用の車を持っていない方でも、仕事のために購入する必要はございません。また、作業に必要とされる道具についても、最初は全て会社でご用意してメンテナンスまで行っています。仕事に慣れてきたら、ご自身で使いやすい道具を揃えていただいて構いません。また、作業で着用する衣類についても、専用のものを会社でご用意し、できるだけ負担がかからないように努めています。

Photo Gallery

Gallery

フォトギャラリーへ

Recruit

募集要項

アイコン

090-1557-2955
9:00 〜 18:00

アイコン エントリー